RECRUIT SITE
中途採用
エントリー
バーチャル会社見学 コーポレート 開く
KNOW ABOUT
COMPANY
会社について知る

TOP
MESSAGE

トップメッセージ

あなたの前向きな姿勢を応援します

三恭金属は1938年創業の長い歴史を持つ企業です。昨今では新卒採用も積極的に行い、100年企業を見据えた次世代の育成にも力を入れています。頑張った人が正当に評価されるように社内の制度を整え、組織化を推進しています。

私たちは建設機械やオートバイ、銅製物置やオフィス家具に使われる製品をつくるだけでなく、ものづくりを通じて人々の豊かな暮らしを支える会社です。そして、ともに働く社員にとっても豊かな暮らしが実現できるよう、ワークライフバランスの拡充にも積極的に取り組んでいます。

当社は学歴や知識、経験よりもあなたの前向きな姿勢を応援します。明日の社会を支える仕事に取り組みたいという方をお待ちしています!

代表取締役社長 寺澤 敦浩

目指すべき姿

高品質を実現するプロ集団へ

三恭金属はお客様のニーズに合ったさまざまな製品の企画開発から品質管理までを自社一貫体制で生産しています。高品質な製品を作り上げるためには、一人ひとりが高い専門性・スキル・知識を持つプロフェッショナルでなければなりません。時に苦しいこともありますが、先輩や仲間と助け合い、情熱を持って仕事に取り組む姿勢を大切にしています。

EFFORT&
WORK

三恭金属の取り組み・働く環境

安心して働き続けられる環境を

三恭金属では、男女問わず社員が安心して長く働き続けられる会社を目指しています。三恭金属に関わるすべての人が人生に悔いがないように、仕事も生活も充実できる環境づくりに力を入れています。

残業が少なく働きやすい!

全社での平均残業時間が5時間と残業が少なく働きやすい環境です。心身ともにリフレッシュして、健康な生活を送ることができます。

産休・育休の取得率100%

産休・育休が取得しやすい環境にあり、ライフステージの変化を経ても安心して働ける環境です。男女問わず、家庭との両立を実現できます。

ワークライフバランスを重視

有給消化率が90%超となっていて、ワークライフバランスを大切にする社風です。趣味や自己研さん、家族とのイベントなどしっかり休んでリフレッシュ。メリハリをつけて働くスタイルが定着しています。

健康経営優良法人2025取得

従業員の健康を経営資源として、健康経営を推進しています。働きやすい環境づくりと健康支援で、生産性向上を目指します。社員の健康が企業の未来を支える鍵です。

社会復帰後の活躍の場

40代以上の女性の正社員も積極的に採用している当社。ブランクを経て、育児や介護など家庭と仕事の両立をしながら活躍している先輩スタッフもいます。正社員としてもう一度頑張りたいという気持ちを応援します!

長く働く女性社員が多数

三恭金属では、品質管理や細かい組立など、高い技術を持った人の手による仕事が必要不可欠です。そのため、経験豊富でスキルの高い熟練の社員を大切にしています。特に細やかな気配りや手先の器用さを持つベテランスタッフが長く活躍中です。

女性が活躍している職場

従来では製造業界は男性社会のイメージもありましたが、弊社では幅広い世代の女性の正社員雇用も積極的に推進し、男女ともに活躍の場があります。女性社員が50%以上で、これから入社する皆さんも安心して働くことができますよ。

地球環境にやさしいものづくり

すべての製品の製造において、地球環境にやさしいものづくりを推進し、環境保全と改善に積極的に取り組んでいます。

ものづくりからまちづくりに貢献

私たちが作る製品は建設機械にも数多く採用されています。それらの建設機械は人々が暮らす街のインフラ整備で活躍しています。当社の製品も住み続けられるまちづくりを支える一員です。

有給消化率9割以上!

有給消化率90%超と、休みを取りやすい社風です。趣味や家族のイベントなどプライベートと両立しながら働いている先輩スタッフがたくさんいます。

残業が少なく早く帰れる!

直近のデータでは全社の平均残業時間が5時間となっていて、先輩スタッフも早く帰れるようメリハリをもって働いています。家庭と仕事を両立したいという先輩スタッフからは「働きやすい!」という声も。

ライフステージの変化も安心

妊娠・出産・育児・介護など、ライフステージが大きく変わるとき、仕事と両立していけるかな?という不安を抱える人も多いのではないでしょうか。 当社では意欲を持った人が安心して長く働き続けられるように、介護休業や産休・育休制度などを充実させています。心配なことがあれば気軽に相談してくださいね。

手当や福利厚生サービスが充実

皆勤手当(月7000円)や家族手当(配偶者:月6000円、子1人:月3000円)など基本給以外の諸手当があります。その他、社外福利厚生サービスや3大疾病保険加入(全額会社負担)なども利用できます。

退職金・企業年金制度で安心

三恭金属ではスタッフが豊かで幸せな人生設計を実現できるよう、退職金制度、選択制確定給付企業年金を導入しています。

豊富な研修制度

配属後には基礎的なビジネススキル研修のほか、業務に特化した専門分野スキル研修を受講できます。皆さんが知識や技術を学ぶ姿勢を全力でバックアップします!